2024/10/31
スタッフブログ
記事検索
×
浜名湖
可睡斎の由来は居眠りが原因?
2024/05/14
こんにちは。フロント酒井です。
今日の浜名湖は雨模様で、日中はジメジメとした湿気に見舞われ、これからしばらく入る梅雨の予行演習をしているようでした。
今日は、「遠州三山」の一角として名高い、可睡斎をご紹介致します。このお寺は、春には雛祭りの飾りつけや美しいユリ園があり、夏には連なる風鈴の音が涼やかに癒される…という、季節折々に富んだ場所となっています。
そんな可睡斎の歴史を少しお話しますと、、、
時の天下人・徳川家康が駿府時代から尊崇している禅僧・仙隣等膳が可睡斎の住職となった折、家康の浜松城を訪ねたことがありました。昔話に花を咲かせる中で、和尚はなんと家康の前で居眠りをしてしまったとの事です。天下人の前で居眠りなどお咎めは免れませんが、家康は老体の恩師に「ただ眠るべし」と語った伝説があります。
このことから、「可睡斎」という一見不思議な名前の寺院となったとの事です。
このように、県外からも多くの人を魅了する、可睡斎。
ぜひ行かれる際は、和尚よろしく「リラックス」してホテルでお休みくださいませ♪
その他の記事はこちら
2024/10/22
抹茶を求めて西尾まで
2024/10/13
ハママツ・ジャズ・ウィーク
2024/10/12
にっこりカボチャがお出迎え♪
2024/10/04
ホテルに着いてほっと一息🍹
2024/10/01