こんにちは!
毎月15日は語呂合わせで「いちごの日」です( *´艸`)
いちごと言えば栃木ですねっ!
本日はホテルから車で約15分の距離にある【那須高原農園いちごの森】をご紹介します♪
那須高原農園いちごの森は、お菓子の城や源泉那須山、花と体験の森と同じ敷地内にあるいちご園です。
いちご狩りできる時間は「30分」!!
定番の「とちおとめ」狩りに行って来ました!
生憎の雨でしたが、ビニールハウスですので問題なし!
受付でビニール手袋・ヘタ入れパック・ハサミを受け取り、いざいちご狩りへ!!
私達が案内されたハウスは他に誰もいなかったので貸切状態(*^^)/
ソーシャルディスタンスを気にすることなく、ゆっくりと楽しむことができました。
とちおとめは立ったまま摘み取りができるので、とても楽でしたね♪
私はとちおとめを選びましたが、他にも・・・↓↓↓
<いちごの種類>
●とちあいか→2020新品種。とても甘い味♪
●スカイベリー→栃木県の栽培品種
●とちおとめ→人気のロングラン!
※収穫量により、いちご狩りのいちご種類が1種類になることもごいます。
※いちご狩りはご予約優先または、生産量によって当日先着順となります。
お電話、メールにてお問い合わせください!
また、種類や時期によってご料金が異なります!
【とちおとめ】
4月1日から5月6日→ 大人1,500円 小人700円
5月7日から6月上旬→ 大人1,000円 小人500円
【スカイベリー、とちあいか】
4月1日から5月6日→ 大人2,200円 小人1,400円
5月7日からクローズ(5月下旬予定)→ 大人1,700円 小人1,200円
※大人は小学生以上、小人は3歳~小学生未満のお子様です。
※3歳未満のお子様は入園無料です。
選別が良かったのかすべて味が濃く甘くて、とても幸せな休日になりました( *´艸`)
実は何個食べられるか数えてまして、大きいものばかり選んでいた為か27個しか食べられませんでした!
とてもお腹がいっぱいになったので、時間は30分で丁度よかったですね。
次はスカイベリー・とちあいかを食べてみたいです♪
皆様にも、素敵な休日となりますように・・・★
那須高原農園いちごの森
<開園時間>9:00~16:00
<電話番号>0287-62-1800
http://www.okashinoshiro.co.jp/facilities/ichigo/
毎月15日は語呂合わせで「いちごの日」です( *´艸`)
いちごと言えば栃木ですねっ!
本日はホテルから車で約15分の距離にある【那須高原農園いちごの森】をご紹介します♪
那須高原農園いちごの森は、お菓子の城や源泉那須山、花と体験の森と同じ敷地内にあるいちご園です。
いちご狩りできる時間は「30分」!!
定番の「とちおとめ」狩りに行って来ました!
生憎の雨でしたが、ビニールハウスですので問題なし!
受付でビニール手袋・ヘタ入れパック・ハサミを受け取り、いざいちご狩りへ!!
私達が案内されたハウスは他に誰もいなかったので貸切状態(*^^)/
ソーシャルディスタンスを気にすることなく、ゆっくりと楽しむことができました。
とちおとめは立ったまま摘み取りができるので、とても楽でしたね♪
私はとちおとめを選びましたが、他にも・・・↓↓↓
<いちごの種類>
●とちあいか→2020新品種。とても甘い味♪
●スカイベリー→栃木県の栽培品種
●とちおとめ→人気のロングラン!
※収穫量により、いちご狩りのいちご種類が1種類になることもごいます。
※いちご狩りはご予約優先または、生産量によって当日先着順となります。
お電話、メールにてお問い合わせください!
また、種類や時期によってご料金が異なります!
【とちおとめ】
4月1日から5月6日→ 大人1,500円 小人700円
5月7日から6月上旬→ 大人1,000円 小人500円
【スカイベリー、とちあいか】
4月1日から5月6日→ 大人2,200円 小人1,400円
5月7日からクローズ(5月下旬予定)→ 大人1,700円 小人1,200円
※大人は小学生以上、小人は3歳~小学生未満のお子様です。
※3歳未満のお子様は入園無料です。
選別が良かったのかすべて味が濃く甘くて、とても幸せな休日になりました( *´艸`)
実は何個食べられるか数えてまして、大きいものばかり選んでいた為か27個しか食べられませんでした!
とてもお腹がいっぱいになったので、時間は30分で丁度よかったですね。
次はスカイベリー・とちあいかを食べてみたいです♪
皆様にも、素敵な休日となりますように・・・★
那須高原農園いちごの森
<開園時間>9:00~16:00
<電話番号>0287-62-1800
http://www.okashinoshiro.co.jp/facilities/ichigo/