フロント荻原です。今週は全国的に冷えていますね!
ホテルの周辺はさほど積雪はありませんが、
車で20分ほど山に向かえば、バッチリ豊富な積雪があります。
今日の午前中に、『那須温泉ファミリースキー場』へいってきました。
ここは那須町の町営スキー場です。
視界が悪く写真も暗めですが、茶臼岳をバックに素晴らしいロケーションです。
このスキー場はスキーヤーオンリー。
と、いうことで普段スノーボードしかしない私も、今日限りはスキーに履き替え滑ります。
平日ということもあり、とても空いていました。
リフトは2基。第一ペアリフトは284m、第二ペアリフトは404mと、
よそではあまり見ない、とても短いリフトです。 コンパクトなスキー場です。
しかし、メインバーンは結構広くて、週末混雑しても大丈夫な印象。
ここのスキー場を、声を大にしておすすめしたいのは、
お子さま連れのスキーデビューにはベスト! 絶対おすすめです。
スピードを出すような上級者もいないし、
どのリフト乗っても集まる場所は一緒だから迷子にもならない。
しかもリフト代が! 大人1日券の平日は驚きの1,800円(子供は1,200円)!!!
土日祝日でも3,000円(子供2,000円)です。
半日だけでいいのなら4時間券で大人1600円、子供1100円です(平日、週末同価格)。
これは良心的です。
もちろん、キッズパークもあります。 動く歩道完備でそり遊びが楽しめます。
1人¥500とは良心的です。 となりの雪あそび場は無料でした。
スキーはしないけど、そり遊びだけするなんていう場合もおすすめです。
食堂や休憩場はとても小さいので早めの昼食か、持ち込みがよろしいかと思います。
私の娘もスキーデビューさせるなら、
このゲレンデがいいなと思うとてものどかなスキー場でした。
ホテルからお車で約30分。
道中はけっこう雪があり圧雪路の為、スタッドレスタイヤ又はタイヤチェーンが必要です。
是非おでかけください。
ホテルの周辺はさほど積雪はありませんが、
車で20分ほど山に向かえば、バッチリ豊富な積雪があります。
今日の午前中に、『那須温泉ファミリースキー場』へいってきました。
ここは那須町の町営スキー場です。
視界が悪く写真も暗めですが、茶臼岳をバックに素晴らしいロケーションです。
このスキー場はスキーヤーオンリー。
と、いうことで普段スノーボードしかしない私も、今日限りはスキーに履き替え滑ります。
平日ということもあり、とても空いていました。
リフトは2基。第一ペアリフトは284m、第二ペアリフトは404mと、
よそではあまり見ない、とても短いリフトです。 コンパクトなスキー場です。
しかし、メインバーンは結構広くて、週末混雑しても大丈夫な印象。
ここのスキー場を、声を大にしておすすめしたいのは、
お子さま連れのスキーデビューにはベスト! 絶対おすすめです。
スピードを出すような上級者もいないし、
どのリフト乗っても集まる場所は一緒だから迷子にもならない。
しかもリフト代が! 大人1日券の平日は驚きの1,800円(子供は1,200円)!!!
土日祝日でも3,000円(子供2,000円)です。
半日だけでいいのなら4時間券で大人1600円、子供1100円です(平日、週末同価格)。
これは良心的です。
もちろん、キッズパークもあります。 動く歩道完備でそり遊びが楽しめます。
1人¥500とは良心的です。 となりの雪あそび場は無料でした。
スキーはしないけど、そり遊びだけするなんていう場合もおすすめです。
食堂や休憩場はとても小さいので早めの昼食か、持ち込みがよろしいかと思います。
私の娘もスキーデビューさせるなら、
このゲレンデがいいなと思うとてものどかなスキー場でした。
ホテルからお車で約30分。
道中はけっこう雪があり圧雪路の為、スタッドレスタイヤ又はタイヤチェーンが必要です。
是非おでかけください。