2012/02/08
冬の顔 ~乙女の滝~
こんにちは。フロント西田です。 最近は、冬の那須を目一杯楽しんでおります。
前回に引き続き、季節によって変わる自然いっぱいの那須のご紹介を今回もさせて頂きます。

夏に、涼しい場所としてご紹介しました『乙女の滝』です。
季節の違いが大きくでますね。
夏に来たときは緑が沢山ありましたが、今は雪混じりの背景に変わっています。

駐車場の除雪は、されておりましたが、実は人の通る道は特に除雪されておりません。
しかし、ご覧の通りたくさんの人が往復した後が見られます。
(お出かけの際は、必ず準備が必要です)

このような積雪のある状態でこんなにも多くの足跡があるなんて、
行く価値がある証拠! とワクワクが大きくなりました。

雪の中を歩いていくと・・・・
冬ならではの、写真を撮ることができたように感じます。
夏の時に撮った写真を見ると確かに同じ場所ですが、まるで別世界です!!

凍った滝の写真。
この不思議な形のものは、自然が造りだしたものなんだと目の前にして考えると、
とても自然のすごさのようなものを感じました。

流れる川は、滝の迫力とは反対に、積もった雪がとても、可愛らしく見えます。

なかなか気候などの問題で、こういった風景に出会えるチャンスも限られていますが、
とても良い日に来れたと大満足の日でした。

寒い冬ですが、準備をきちんとすることによって、
大きな満足を得る事が沢山できる季節です。
皆さまも是非色々な工夫と準備をして、お出かけしてみてはどうでしょうか?