こんにちは♪
お久しぶりです!
昨日からずっと雨が降り続いており、この後雪が降る予報も出ています・・・
4月なのに冬に逆戻りですね。
今日は13日ですが、11日のお話をしたいと思います。
「11」が細く長い麺に見えることから、毎月11日は「めんの日」だそうです。
ということで、那須で人気のイタリアンのお店を紹介します!
その名も<ジョイアミーア>!!
1993年4月、那須に1号店をオープン。
那須高原の四季は表情豊かで、いつ訪れてもその表情を変え楽しませてくれます。
四季折々の大自然は料理のスパイスになるため、那須を選んだそう。
イタリアの田舎を思わせる広々としたお店で、お料理をいただいてみる事にしました♪
まず初めに、イタリア産生ハム(プロシュート・アルティジャーノ)をいただきました。
トップの写真ですね。
「職人」を意味するアルティジャーノに、サラダオニオンとオリーブが添えられています。
ローストビーフなど数種類の盛り合わせで、ワインが飲みたくなってしまいますね。 ¥1,155
那須と言えば「那須御用邸」!
那須御用卵のゆで卵とフィレアンチョビの入ったピッツァもいただきました。
生地はサクサクのクリスピースタイルで、オリーブの風味もとてもよく合います♪ ¥1,430
ナスとミートのドリアは、バターライスと自家製のベシャメルソースを入れて、
仕上げにたっぷりのチーズをかけてじっくりと焼き上げてあります。 ¥1,265
あ、ひとりで全部食べたわけではないですよ!?(;´・ω・)
ジョイアミーアの隣にお店を構える、
<パン香房ベル・フルール>で焼き上げたパン!
スイスの白パン・ハーブパン・バケットの3種類入っており、お好みでバターを塗って食べられます。
私はハーブが好きなので、ハーブパンが1番のお気に入りです♪ ¥330
デザートに胡桃とアーモンドが入ったベイクドチーズケーキを頂きました♪
飾りつけもお洒落でSNS映え!?
チーズ好きにはたまらない逸品でした(*^^*) ¥440
「めんの日なのにパスタは??」と思われた方!
敢えて今回は載せないスタイルにしました・・・( *´艸`)
実際に見て食べて、感動してみてくださいね♪
ジョイア・ミーア 那須本店
〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本493-3
TEL:0287-76-4478
お久しぶりです!
昨日からずっと雨が降り続いており、この後雪が降る予報も出ています・・・
4月なのに冬に逆戻りですね。
今日は13日ですが、11日のお話をしたいと思います。
「11」が細く長い麺に見えることから、毎月11日は「めんの日」だそうです。
ということで、那須で人気のイタリアンのお店を紹介します!
その名も<ジョイアミーア>!!
1993年4月、那須に1号店をオープン。
那須高原の四季は表情豊かで、いつ訪れてもその表情を変え楽しませてくれます。
四季折々の大自然は料理のスパイスになるため、那須を選んだそう。
イタリアの田舎を思わせる広々としたお店で、お料理をいただいてみる事にしました♪
まず初めに、イタリア産生ハム(プロシュート・アルティジャーノ)をいただきました。
トップの写真ですね。
「職人」を意味するアルティジャーノに、サラダオニオンとオリーブが添えられています。
ローストビーフなど数種類の盛り合わせで、ワインが飲みたくなってしまいますね。 ¥1,155
那須と言えば「那須御用邸」!
那須御用卵のゆで卵とフィレアンチョビの入ったピッツァもいただきました。
生地はサクサクのクリスピースタイルで、オリーブの風味もとてもよく合います♪ ¥1,430
ナスとミートのドリアは、バターライスと自家製のベシャメルソースを入れて、
仕上げにたっぷりのチーズをかけてじっくりと焼き上げてあります。 ¥1,265
あ、ひとりで全部食べたわけではないですよ!?(;´・ω・)
ジョイアミーアの隣にお店を構える、
<パン香房ベル・フルール>で焼き上げたパン!
スイスの白パン・ハーブパン・バケットの3種類入っており、お好みでバターを塗って食べられます。
私はハーブが好きなので、ハーブパンが1番のお気に入りです♪ ¥330
デザートに胡桃とアーモンドが入ったベイクドチーズケーキを頂きました♪
飾りつけもお洒落でSNS映え!?
チーズ好きにはたまらない逸品でした(*^^*) ¥440
「めんの日なのにパスタは??」と思われた方!
敢えて今回は載せないスタイルにしました・・・( *´艸`)
実際に見て食べて、感動してみてくださいね♪
ジョイア・ミーア 那須本店
〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本493-3
TEL:0287-76-4478