皆様、こんにちは
まだまだ暑い日も続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
今日ご紹介するのは、松川藤の広場で行われる「伊東温泉浴衣町祭」でございます。
「伊東=浴衣のまち」という意味と、
「(会場をひとつの小さな町と捉えて、)伊東浴衣町のお祭り」
という意味が込められた祭りでございます。
飲食の出店ブースや芸者と地元高校生のコラボレーション、
地元伊東高校吹奏楽部演奏などのステージイベントがあり、
皆さんご参加いただける盆踊りも行われます。
浴衣でご来場のお客様には、
飲食ブースなどで特別なサービスが受けられたり、
さまざまな特典がございます。
また、自前の浴衣をお持ちでない方も
当日は”ゆかたび”でのレンタルが半額となっておりますので、
是非皆さんで浴衣を着て楽しみませんか。
(ゆかたびは、伊東温泉観光・文化施設東海館に開設しており、気軽にレンタルしていただけると思います。)
日時:9月22日 15:00~21:00
場所:JR伊東駅から徒歩10分 松川藤の広場
しだいに秋を感じるころになりますが、
夏の思い出に是非ご参加ください!
私もこの夏の間に一度は浴衣を着たいなと思っています。
まだまだ暑い日も続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
今日ご紹介するのは、松川藤の広場で行われる「伊東温泉浴衣町祭」でございます。
「伊東=浴衣のまち」という意味と、
「(会場をひとつの小さな町と捉えて、)伊東浴衣町のお祭り」
という意味が込められた祭りでございます。
飲食の出店ブースや芸者と地元高校生のコラボレーション、
地元伊東高校吹奏楽部演奏などのステージイベントがあり、
皆さんご参加いただける盆踊りも行われます。
浴衣でご来場のお客様には、
飲食ブースなどで特別なサービスが受けられたり、
さまざまな特典がございます。
また、自前の浴衣をお持ちでない方も
当日は”ゆかたび”でのレンタルが半額となっておりますので、
是非皆さんで浴衣を着て楽しみませんか。
(ゆかたびは、伊東温泉観光・文化施設東海館に開設しており、気軽にレンタルしていただけると思います。)
日時:9月22日 15:00~21:00
場所:JR伊東駅から徒歩10分 松川藤の広場
しだいに秋を感じるころになりますが、
夏の思い出に是非ご参加ください!
私もこの夏の間に一度は浴衣を着たいなと思っています。