こんにちは、フロントの大川です。
秋も深まり朝夕はめっきり冷え込む様になりましたが、
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
今回は静岡県下田市白浜で開催される「アロエの花まつり」を
紹介させていただきます。
「アロエの花まつり」は
11月28日(土)~2021年1月7日(木)の期間下田の白浜、板戸地区で開催されます!
白浜はアロエ群生地として知られ、「アロエの里」と呼ばれています。
その理由は明治時代の後半に、白浜の漁師さんが南の島から
アロエを持ち帰ったことで増えていったと言われているからです。
白浜の板戸地区の「アロエの里」では、
花の咲く時期になると一面が真っ赤に染まるほどきれいになるそうです!
白浜観光協会ではこの時期に合わせてアロエの花まつりを開催しています。
会場に売店を設け、アロエ製品やさんま寿司等の地場産品の販売、アロエ茶の無料サービスなどを行う予定なのでぜひ訪れてみてはいかがでしょうか
秋も深まり朝夕はめっきり冷え込む様になりましたが、
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
今回は静岡県下田市白浜で開催される「アロエの花まつり」を
紹介させていただきます。
「アロエの花まつり」は
11月28日(土)~2021年1月7日(木)の期間下田の白浜、板戸地区で開催されます!
白浜はアロエ群生地として知られ、「アロエの里」と呼ばれています。
その理由は明治時代の後半に、白浜の漁師さんが南の島から
アロエを持ち帰ったことで増えていったと言われているからです。
白浜の板戸地区の「アロエの里」では、
花の咲く時期になると一面が真っ赤に染まるほどきれいになるそうです!
白浜観光協会ではこの時期に合わせてアロエの花まつりを開催しています。
会場に売店を設け、アロエ製品やさんま寿司等の地場産品の販売、アロエ茶の無料サービスなどを行う予定なのでぜひ訪れてみてはいかがでしょうか