2022/02/10
かなれっじ新聞 第6号 「テロワール」を味わう
皆さま、こんにちは!レストランの佐藤です。
関東の平野部でも雪が積もるなど、寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
万全な体調で、伊東の旅とお食事をお楽しみいただければ幸いです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回は、暖かい春に思いをはせ、3月1日から【炭火会席 竹のうち】で始まる、【テロワールコース】についてお話しします。

〇「テロワール」とは?
【テロワール (terroir)​】​
「土地」を意味するフランス語「テール (terre)」から派生した言葉で、「土壌」「土地に根ざすもの」を表します。
また、ワインに関する用語として、「ぶどう畑がある土地の性質」という意味でも使われます。

〇ホテルハーヴェスト伊東のテロワールコース
この度【炭火会席 竹のうち】で始まるテロワールコースは、静岡の食材をふんだんに使用した、洋食のコースです。
メインのお魚料理は、駿河湾産の伊勢海老です。
伊勢海老は、炭火焼きにすると身が締まり、香ばしさと甘みが増します。
一尾を贅沢に焼き上げ、天城産の本山葵(わさび)とバターのソースでお召し上がりいただきます。
お肉料理は、静岡のブランド牛「あしたか牛」のサーロインを、同じく炭火焼きでご用意しております。

【炭火会席 竹のうち】は普段、和洋折衷のコースをお出ししているレストランですが、今回の「テロワールコース」は完全に洋食のコースでございます。
【竹のうち】で完全洋食のコースをお出しするのは、ほぼ初めての試みです。

この機会にぜひ、お召し上がりくださいませ!