つるし端午の福まつり の季節がやってきました。
ホテルよりお車で約40分の伊豆稲取の福まつり
4月7日から6月30日まで、文化公園端午の館(雛の館)においてつるし端午の福まつりを開催しております。
江戸時代から雛のつるし飾りが伝わる稲取温泉では、近年、子供の健やかな成長を願う気持ちから、端午の節句もつるし飾りで祝う行事が生まれました。
期間中オープンする「端午の館」には、各種武者人形や鎧兜、端午のつるし飾りが色鮮やかに飾られ、
端午の節句の男の子をお祝いします。
それぞれのお飾りは、稲取温泉独特のお祝いを表現しています。
この稲取端午の福まつり、必見ノ価値ありです。
主催:稲取温泉旅館協同組合
お問い合わせ先:稲取温泉旅館協同組合 TEL:0557-95-2901
伊豆稲取温泉旅館組合HP ・
伊東市イベント情報はこちらから
予約はこちらから
自由気ままな☆ 伊豆の素泊まりエンジョイプラン♪
ホテルよりお車で約40分の伊豆稲取の福まつり
4月7日から6月30日まで、文化公園端午の館(雛の館)においてつるし端午の福まつりを開催しております。
江戸時代から雛のつるし飾りが伝わる稲取温泉では、近年、子供の健やかな成長を願う気持ちから、端午の節句もつるし飾りで祝う行事が生まれました。
期間中オープンする「端午の館」には、各種武者人形や鎧兜、端午のつるし飾りが色鮮やかに飾られ、
端午の節句の男の子をお祝いします。
それぞれのお飾りは、稲取温泉独特のお祝いを表現しています。
この稲取端午の福まつり、必見ノ価値ありです。
主催:稲取温泉旅館協同組合
お問い合わせ先:稲取温泉旅館協同組合 TEL:0557-95-2901
伊豆稲取温泉旅館組合HP ・
伊東市イベント情報はこちらから
予約はこちらから
自由気ままな☆ 伊豆の素泊まりエンジョイプラン♪