こんにちは、フロント岡本です。
昨日からお天気も回復し、晴れ晴れとしたお天気です。
高遠城址公園の桜は、満開を少し過ぎてしまいましたが、まだ散りゆく花びらは楽しめるようです。
諏訪、茅野の街並みを車で走っていても、満開の桜、まだ蕾の桜など様々です。
蓼科の桜は例年ゴールデンウィーク前後です。
本日は聖光寺の桜状況を撮影したお写真を掲載致します。
ホテルから車で10分程度の場所にある聖光寺は、約300本のソメイヨシノが迎えてくれます。
まだ今は蕾で寂しい風景ですが、4月下旬から5月上旬にかけて、満開のピンク色に染まります。
都会では桜はすでに散ってしまっているかと思いますが、今年2度目のお花見にお出かけしてみるのも蓼科ならではの楽しみ方です。
後日また、同じ場所の情報をお届け致します。
昨日からお天気も回復し、晴れ晴れとしたお天気です。
高遠城址公園の桜は、満開を少し過ぎてしまいましたが、まだ散りゆく花びらは楽しめるようです。
諏訪、茅野の街並みを車で走っていても、満開の桜、まだ蕾の桜など様々です。
蓼科の桜は例年ゴールデンウィーク前後です。
本日は聖光寺の桜状況を撮影したお写真を掲載致します。
ホテルから車で10分程度の場所にある聖光寺は、約300本のソメイヨシノが迎えてくれます。
まだ今は蕾で寂しい風景ですが、4月下旬から5月上旬にかけて、満開のピンク色に染まります。
都会では桜はすでに散ってしまっているかと思いますが、今年2度目のお花見にお出かけしてみるのも蓼科ならではの楽しみ方です。
後日また、同じ場所の情報をお届け致します。