こんばんは。フロント伊藤です。
最近の蓼科はやはり雨が降る日が多いです。梅雨明けはまだ先のようですね。
さて、今回は「白樺湖畔 蓼科テディベア美術館」をご紹介いたします。
イギリスをはじめ、世界15ヶ国をテーマにした展示が続き、まるで世界中を旅しているかのようでした。
それぞれの国のイメージにぴったりの展示ばかりで、子供でなくてもとても楽しめました。
個人的には、イギリスの「ロイヤルウェディング」と北欧デンマークの「アンデルセンの世界」がお気に入りです。
各国のくまたちが世界会議をしているというテーマの展示もあり、それもまたお気に入りです。
館内は写真撮影が可能でして、テディベアと一緒に記念撮影ができるスペースもありましたので、お立ち寄りの際はカメラをお持ちいただくことをおすすめいたします!
また、別館の売店には様々なくまのお土産がございましたので、こちらもぜひ覗いてみてください。
現在、こちらのテディベア美術館と、世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館、蓼科アミューズメント水族館で、3館共同のスタンプラリーが実施されています。
10月31日まで実施されており、スタンプを集めると賞品がゲットできます。
また、抽選で3館共通のフリーパスも当たるそうです。
当館ロビーにもスタンプラリーの台紙と3館のパンフレット・割引券をご用意しておりますので、ぜひお立ち寄りくださいませ。
【白樺湖畔 蓼科テディベア美術館】
所在地:長野県北佐久郡立科町芦田八ヶ野1522
電話番号:0267-55-7755
最近の蓼科はやはり雨が降る日が多いです。梅雨明けはまだ先のようですね。
さて、今回は「白樺湖畔 蓼科テディベア美術館」をご紹介いたします。
イギリスをはじめ、世界15ヶ国をテーマにした展示が続き、まるで世界中を旅しているかのようでした。
それぞれの国のイメージにぴったりの展示ばかりで、子供でなくてもとても楽しめました。
個人的には、イギリスの「ロイヤルウェディング」と北欧デンマークの「アンデルセンの世界」がお気に入りです。
各国のくまたちが世界会議をしているというテーマの展示もあり、それもまたお気に入りです。
館内は写真撮影が可能でして、テディベアと一緒に記念撮影ができるスペースもありましたので、お立ち寄りの際はカメラをお持ちいただくことをおすすめいたします!
また、別館の売店には様々なくまのお土産がございましたので、こちらもぜひ覗いてみてください。
現在、こちらのテディベア美術館と、世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館、蓼科アミューズメント水族館で、3館共同のスタンプラリーが実施されています。
10月31日まで実施されており、スタンプを集めると賞品がゲットできます。
また、抽選で3館共通のフリーパスも当たるそうです。
当館ロビーにもスタンプラリーの台紙と3館のパンフレット・割引券をご用意しておりますので、ぜひお立ち寄りくださいませ。
【白樺湖畔 蓼科テディベア美術館】
所在地:長野県北佐久郡立科町芦田八ヶ野1522
電話番号:0267-55-7755