こんにちは。フロント伊藤です。
私事ではありますが、2月後半から3月末にかけて
ホテルハーヴェスト斑尾で勤務をしておりました。
そのため、蓼科でのブログ担当は久しぶりでございます。
スキーシーズンの斑尾は多くのお客様で賑わっていて、
よく蓼科にお越しいただいているお客様にもお会いすることができました!
「今日は斑尾に泊まって明日は蓼科に泊まるんだよ」と
お話してくださった方もいらっしゃいました。
いろいろなハーヴェストをはしごするのも良いかもしれませんね♪
4月からは、今まで通り蓼科で皆様をお待ちしております。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
さて、4月に入り蓼科に帰ってきましたら、景色はすっかり春です!
本日は、「高遠城址公園お花見プラン」の送迎バスにご同行させていただきました。
桜はちょうど満開で見頃を迎えていました!
高遠城址公園の「タカトオコヒガンザクラ」は、完全に開花してもソメイヨシノのように白くならず、可憐なピンク色を保つことが特徴です。
今回で今年2回目の添乗でしたが、本日の桜もきれいなピンク色がとても美しかったです。
お天気もポカポカで暖かく、風が吹くと桜吹雪も楽しむことができました♪
中央アルプスと桜のコラボレーションも素晴らしかったです!
もう少しで見頃を終えてしまう高遠ですが、
機会があればぜひ高遠の桜をご覧になってはいかがでしょうか。
私事ではありますが、2月後半から3月末にかけて
ホテルハーヴェスト斑尾で勤務をしておりました。
そのため、蓼科でのブログ担当は久しぶりでございます。
スキーシーズンの斑尾は多くのお客様で賑わっていて、
よく蓼科にお越しいただいているお客様にもお会いすることができました!
「今日は斑尾に泊まって明日は蓼科に泊まるんだよ」と
お話してくださった方もいらっしゃいました。
いろいろなハーヴェストをはしごするのも良いかもしれませんね♪
4月からは、今まで通り蓼科で皆様をお待ちしております。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
さて、4月に入り蓼科に帰ってきましたら、景色はすっかり春です!
本日は、「高遠城址公園お花見プラン」の送迎バスにご同行させていただきました。
桜はちょうど満開で見頃を迎えていました!
高遠城址公園の「タカトオコヒガンザクラ」は、完全に開花してもソメイヨシノのように白くならず、可憐なピンク色を保つことが特徴です。
今回で今年2回目の添乗でしたが、本日の桜もきれいなピンク色がとても美しかったです。
お天気もポカポカで暖かく、風が吹くと桜吹雪も楽しむことができました♪
中央アルプスと桜のコラボレーションも素晴らしかったです!
もう少しで見頃を終えてしまう高遠ですが、
機会があればぜひ高遠の桜をご覧になってはいかがでしょうか。