こんにちは。フロント伊藤です。
本日の蓼科は晴れ。昨日はちらちらと雪が降っておりましたが、本日は良いお天気です。
さて、今回は蓼科周辺で楽しめる冬のおすすめ・いちご狩りをご紹介致します!
蓼科のある茅野市のお隣・諏訪市にある「諏訪湖いちご園」。
こちらは、先日1/30に行われた当館のイベント「冬の諏訪湖いいとこ巡り」でも行き先に含まれていた場所です!
酸味が少なく甘味のあるあきひめを中心に、さちのかや紅ほっぺなど約4万5000本が定植されており、30分間の食べ放題です♪
この信州の寒さの厳しい中で育った、甘くて大粒のいちごは絶品でした!
冬は寒くて出掛けたくないな~なんて思ってしまいがちな私ですが、ビニールハウスの中は太陽の光を集めるので暖かく、冬でも快適でした。
いちごの高さも1m弱であまり高くなく、お子様でももぎ取りが楽しめます。
また、駐車場に近いハウスにはスロープが完備されているそうで、車イスの方も安心してご利用いただけるのではないかと思います。
今回は諏訪湖いちご園を紹介させていただきましたが、近いところですと、そのほかに伊那市の「みはらしファーム」でもいちご狩りなどが楽しめます。
皆様も蓼科にお越しの際は、いちご狩りをお楽しみになってはいかがでしょうか♪
本日の蓼科は晴れ。昨日はちらちらと雪が降っておりましたが、本日は良いお天気です。
さて、今回は蓼科周辺で楽しめる冬のおすすめ・いちご狩りをご紹介致します!
蓼科のある茅野市のお隣・諏訪市にある「諏訪湖いちご園」。
こちらは、先日1/30に行われた当館のイベント「冬の諏訪湖いいとこ巡り」でも行き先に含まれていた場所です!
酸味が少なく甘味のあるあきひめを中心に、さちのかや紅ほっぺなど約4万5000本が定植されており、30分間の食べ放題です♪
この信州の寒さの厳しい中で育った、甘くて大粒のいちごは絶品でした!
冬は寒くて出掛けたくないな~なんて思ってしまいがちな私ですが、ビニールハウスの中は太陽の光を集めるので暖かく、冬でも快適でした。
いちごの高さも1m弱であまり高くなく、お子様でももぎ取りが楽しめます。
また、駐車場に近いハウスにはスロープが完備されているそうで、車イスの方も安心してご利用いただけるのではないかと思います。
今回は諏訪湖いちご園を紹介させていただきましたが、近いところですと、そのほかに伊那市の「みはらしファーム」でもいちご狩りなどが楽しめます。
皆様も蓼科にお越しの際は、いちご狩りをお楽しみになってはいかがでしょうか♪