こんにちは。フロント伊藤です。
前回のブログにて、東急リゾートタウン蓼科にできた新エリア『もりぐらし』についてご紹介させていただきました。
もりぐらしは、「森をまもり、森とともに暮らす。」をコンセプトに、この蓼科エリアに今年7月にオープンいたしました。
「森と遊ぶ」をテーマとした『フォレストアドベンチャー・蓼科』、
「森に泊まる」をテーマとした『クラスベッソ蓼科』、
「森で食べる」をテーマとした『グラマラスダイニング蓼科』。
新たな体験と発見を生む、3つのエリアから成り立っております。
前回ご紹介いたしました『グラマラスダイニング蓼科』に続いて、本日は『フォレストアドベンチャー・蓼科』についてご紹介させていただきます♪
フォレストアドベンチャーは、フランス生まれのアウトドアパークです。
森の中の自然の立ち木をそのまま利用して足場がつくられており、まさに自然の中につくられたアクティビティエリアとなっております!
小学4年生以上から大人まで楽しめる『アドベンチャーコース』と、お子様も楽しめる『キャノピーコース』の2コースがございます。
先日、私もさっそくアドベンチャーコースを体験してまいりました!
最初は、むずかしそうだな~、回りきれるかな~といった不安もありましたが、スタッフの方に教えてもらいながら練習用のコースを回ることができるので、そんな不安もやわらぎました。
足場は高いところでは10m以上あるそうですが、コースをまわるうちにだんだん高さにも慣れ、運動オンチな私ですが存分に楽しむことができました!
なんといっても楽しかったのはターザンスイング!
クライミングを登り終えた地点から、十数メートルある向かいのネットまでターザンで飛び移ります!
高さや距離もあるので最初は躊躇してしまいましたが、いざ飛び出すと怖さも忘れるほど楽しくて、ちょっとしたバンジージャンプをしているような気分でした。
(自信がないなという方は、迂回もできるようになっているようです。)
アドベンチャーコースは全4サイトとも最後がジップスライドで終わっており、長いところでは100メートル以上あるラインを、木々の中を飛び出して空の中を駆け抜けるのはとっても気持ちがよかったです♪
皆様もぜひ体験されてみてはいかがでしょうか♪
○ ご注意 ○
フォレストアドベンチャーは予約優先制です。特に夏季は大変込み合いますので、事前のご予約をおすすめしております。
混雑状況によっては、ご予約のお客様以外はご利用いただけない場合がございますので、ぜひ事前にご予約のうえお越しください。
また、ご利用時の靴・服装は、ハイヒールやサンダル、スカートなどが禁止されております。
夏なので涼しいお召し物やサンダルでお過ごしの方も多いかと思いますが、ご利用の際は運動ができる靴・服装をお忘れなくご準備ください。
(ご利用時の服装とルールにつきましては、ホームページに詳しく掲載しております。)
【フォレストアドベンチャー・蓼科】
ご予約・お問い合わせ:(TEL)080-8144-1410
公式ホームページ:http://fa-tateshina.foret-aventure.jp/
【もりぐらし】
公式ホームページ:https://www.morigurashi.com/
※ホテルハーヴェスト蓼科では『フォレストアドベンチャー・蓼科』のご予約を承ることができません。ご予約は、上記の電話番号よりお願い致します。
前回のブログにて、東急リゾートタウン蓼科にできた新エリア『もりぐらし』についてご紹介させていただきました。
もりぐらしは、「森をまもり、森とともに暮らす。」をコンセプトに、この蓼科エリアに今年7月にオープンいたしました。
「森と遊ぶ」をテーマとした『フォレストアドベンチャー・蓼科』、
「森に泊まる」をテーマとした『クラスベッソ蓼科』、
「森で食べる」をテーマとした『グラマラスダイニング蓼科』。
新たな体験と発見を生む、3つのエリアから成り立っております。
前回ご紹介いたしました『グラマラスダイニング蓼科』に続いて、本日は『フォレストアドベンチャー・蓼科』についてご紹介させていただきます♪
フォレストアドベンチャーは、フランス生まれのアウトドアパークです。
森の中の自然の立ち木をそのまま利用して足場がつくられており、まさに自然の中につくられたアクティビティエリアとなっております!
小学4年生以上から大人まで楽しめる『アドベンチャーコース』と、お子様も楽しめる『キャノピーコース』の2コースがございます。
先日、私もさっそくアドベンチャーコースを体験してまいりました!
最初は、むずかしそうだな~、回りきれるかな~といった不安もありましたが、スタッフの方に教えてもらいながら練習用のコースを回ることができるので、そんな不安もやわらぎました。
足場は高いところでは10m以上あるそうですが、コースをまわるうちにだんだん高さにも慣れ、運動オンチな私ですが存分に楽しむことができました!
なんといっても楽しかったのはターザンスイング!
クライミングを登り終えた地点から、十数メートルある向かいのネットまでターザンで飛び移ります!
高さや距離もあるので最初は躊躇してしまいましたが、いざ飛び出すと怖さも忘れるほど楽しくて、ちょっとしたバンジージャンプをしているような気分でした。
(自信がないなという方は、迂回もできるようになっているようです。)
アドベンチャーコースは全4サイトとも最後がジップスライドで終わっており、長いところでは100メートル以上あるラインを、木々の中を飛び出して空の中を駆け抜けるのはとっても気持ちがよかったです♪
皆様もぜひ体験されてみてはいかがでしょうか♪
○ ご注意 ○
フォレストアドベンチャーは予約優先制です。特に夏季は大変込み合いますので、事前のご予約をおすすめしております。
混雑状況によっては、ご予約のお客様以外はご利用いただけない場合がございますので、ぜひ事前にご予約のうえお越しください。
また、ご利用時の靴・服装は、ハイヒールやサンダル、スカートなどが禁止されております。
夏なので涼しいお召し物やサンダルでお過ごしの方も多いかと思いますが、ご利用の際は運動ができる靴・服装をお忘れなくご準備ください。
(ご利用時の服装とルールにつきましては、ホームページに詳しく掲載しております。)
【フォレストアドベンチャー・蓼科】
ご予約・お問い合わせ:(TEL)080-8144-1410
公式ホームページ:http://fa-tateshina.foret-aventure.jp/
【もりぐらし】
公式ホームページ:https://www.morigurashi.com/
※ホテルハーヴェスト蓼科では『フォレストアドベンチャー・蓼科』のご予約を承ることができません。ご予約は、上記の電話番号よりお願い致します。