2018/11/05
北八ケ岳 ニュウへトレッキング
フロント担当岡田です。

先日八ヶ岳の稲子湯からニュウまでトレッキングをしてきました。

ニュウは北八ケ岳の苔の森にあり天狗岳の眺望が良く、また紅葉で有名な白駒池を眼下に見ることができます。

今回は八ヶ岳の反対側の稲子湯登山口からシャクナゲ尾根を登るルートで行きました。
あまり登山者の多くないルートでのんびり歩ける道です。
この時期は登山口付近のカラマツの黄葉が見られ、光があたると一層黄色の木々が際立ちます。

白樺尾根との分岐までは名前の通りシャクナゲが多く、シャクナゲのトンネルになっている箇所もあり見ごろの時期に歩きたい登山道です。
しかし今年の台風の影響でしょうか、木々が倒れ崩落している箇所が2箇所程ありました。
分岐を過ぎると北八ケ岳特有の苔の森が広がり、苔の緑を眺めながら歩きました。

約3時間でニュウ山頂に到着。
この日は八ケ岳上空に雲が多く天狗岳は見られませんでしたが、遠くに富士山を見ることができました。

ニュウへは白駒池からも約1時間で行くことができますので、お気軽なトレッキングとしてお勧めです。