2022/06/06
すずらん
みなさま、こんにちは。
フロント魚田です。

本日、関東甲信越地域では昨年よりも1日早く梅雨入が発表されました。
ここ蓼科もお天気が優れない日々が続いており、昨日はお隣の原村地区で
1時間の雨量が6月の最多記録を更新するほどの大雨となりました。

そんな蓼科ではございますが、晴れた日には春蝉の蝉しぐれが賑やかとなり、
落葉松の新緑が素晴らしい季節でございます。
ただいま、当館エントランス前には、スズランが見頃を迎えております。
あまり目立たない場所に咲いておりますが、ご来館の際はぜひ探してみてください。

また、当館からお車で約50分程の富士見パノラマリゾートでは6月19日(日)まで
120万本のすずらん祭りを開催いたしております。
※期間中はゴンドラ往復券を購入の方に山野草の苗をプレゼントしているようです。
ゴンドラを降りた先の入笠すずらん山野草公園では約20万本のドイツすずらんを見ることができ、
入笠湿原では、あたり一面に香り漂う約100万本の「日本すずらん」の群生を見ることが出来ます。
詳しい開花状況などは下記をご参照くださいませ。

みなさまのご来館お待ち申し上げております。

富士見パノラマリゾート
〒399-0211
長野県諏訪郡富士見町富士見6666-703
TEL:0266-62-5666
ホテルからお車で約50分