こんにちは、フロントの巾下です。
先日『南部梅林』の開花状況を見に行って来ました。
今年はかなり開花が遅れており、全体的に見るとまだまだ寂しい状況ですが、
咲いている箇所もいくつかありました(^^)♪
白い花と赤い花で梅の種類が違うのですが、赤い花の梅は結構咲いてました!!
まだ咲いていない花も、蕾がかなり膨らんでいたので暖かくなると一気に咲くと思います♪
梅林の入り口までは、坂道になっておりの途中途中に売店が出ていて、
色んな梅商品が販売されています♪
お店の人も気さくな方で、梅茶をご馳走になりながら一休みしたり。。
『南部梅林』名物の「いももち」は行くたび毎回購入します(^^)
もち米と芋を混ぜ合わせたとろとろのお餅の中にあんこが入っていて、
普通のお餅よりも柔らかいものになっていてすごく美味しいんです♪
いよいよ閉園まであと2週間をきりました。
今日の開花状況では、5・6分咲きだそうです。
今年は満開の梅の花を見えるのでしょうか。。。
早く暖かくなって欲しいです!!(> <;)
先日『南部梅林』の開花状況を見に行って来ました。
今年はかなり開花が遅れており、全体的に見るとまだまだ寂しい状況ですが、
咲いている箇所もいくつかありました(^^)♪
白い花と赤い花で梅の種類が違うのですが、赤い花の梅は結構咲いてました!!
まだ咲いていない花も、蕾がかなり膨らんでいたので暖かくなると一気に咲くと思います♪
梅林の入り口までは、坂道になっておりの途中途中に売店が出ていて、
色んな梅商品が販売されています♪
お店の人も気さくな方で、梅茶をご馳走になりながら一休みしたり。。
『南部梅林』名物の「いももち」は行くたび毎回購入します(^^)
もち米と芋を混ぜ合わせたとろとろのお餅の中にあんこが入っていて、
普通のお餅よりも柔らかいものになっていてすごく美味しいんです♪
いよいよ閉園まであと2週間をきりました。
今日の開花状況では、5・6分咲きだそうです。
今年は満開の梅の花を見えるのでしょうか。。。
早く暖かくなって欲しいです!!(> <;)