2011/09/30
太刀魚のルアー釣り! (釣りの話題が続きます・・・)
みなさま、こんにちは。
フロントスタッフ津田でございます。
先日は、約半年振りの“フィッシング”に行ってまいりました!
(あまりにも間を空けすぎて、忘れ去られていないかちょっと不安。。。)

というわけで、田辺市内の某波止※に行ってきました。
(※ご希望の方にはコッソリお教えします)

狙う、獲物は「太刀魚」。
その名のとおり、太刀の姿をしているから、また海中で縦になって泳ぎ、
上にいる獲物を捕食するから、といったようなところが名前の由来になっています。
…と、前置きはこれくらいにして、

写真は先日の釣果です。

この日は遅くなったので、翌日捌きました。
すべて3枚に下ろしていきます。
中骨は低温の油でじっくり素揚げにし、塩を振って『骨せんべい』に。。。
身は昆布締め造り・ポン酢和え天ぷら・中骨で出汁をとった吸い物と、
太刀魚づくしとなりました♪
(写真は造りとポン酢和えだけですが…)

ちなみに、ポン酢を切らしていたので、
近所のお宅へ太刀魚の身と物々交換してきました(汗)

南紀田辺にお越しの際は、竿、リール、氷を、お忘れなく!!