2019/05/15
初夏のおとずれにスパークリングで乾杯!
ブログをご覧の皆様こんにちはレストラン一游、利き唎酒師の小杉です。

5月に入りいよいよ新緑がまぶしい季節がやってまいりました。
レストランの窓辺では八重山吹が満開をむかえています。

気温が上がると冷たい飲み物がおいしいですね。

今回は唎酒師らしくこの季節におすすめの日本酒をご紹介させていただきます。

最近スパークリング(発泡)清酒が巷で流行ってきているのをご存じでしょうか?
若者や女性へ日本酒にもっと興味関心を持っていただきたい!というコンセプトで低アルコールのお酒、ラベルのおしゃれなボトル、飲みやすいお酒が市場を盛り上げているのです。

ここレストラン一游にもありますよ~!
東北は宮城の有名酒蔵「一ノ蔵」より「一ノ蔵すず音」のご紹介です。
スパークリング清酒というその名の通りお口の中で小さな泡がぷちぷちとはじけるお酒です。
アルコール度数も5度というビールと同じくらいの低アルコール(一般的な日本酒は15度程あります。)
1本300ml、スパークリングワインをお注ぎするフルートグラスで提供いたします。
食前酒として、またさっぱりとしたお味ですので食中にお召し上がりいただくのもおすすめです。
瓶内二次発酵という炭酸ガスを後から注入するタイプではないので、微炭酸でのど越しもさらりとしています。

つい長々と書いてしまいましたが、是非一度お試しになってはいかがでしょうか?