2020/08/28
六甲ミーツ・アート 芸術散歩2020
皆様、こんにちは。お久しぶりでございます、フロントの阿部でございます。
東京等の都市圏で新型肺炎コロナウイルスが蔓延する中、有馬六彩にいつも足を運んでくださり誠にありがとうございます。
このような状況下ではございますが、私が今回ご紹介致しますのは、"六甲ミーツ・アート 芸術散歩2020"でございます。

「六甲ミーツ・アート芸術散歩」は、現代アートの魅力と共に、
六甲山をより多くのみなさまに知っていただくことを目的に2010年から開催されたようです。
これまでに通算350組を超えるアーティストが出展し、毎年、斬新な作品や、作品によって変化する風景が多くの方を
楽しませています。
11回目の開催となる本年もアートと出会う発見や驚きとともに“新しい六甲山の魅力”を皆様に感じていただきたく思い
今回のブログテーマとさせていただきました。

2020年9月12日(土)~11月23日(月・祝)
休業日:2020年9月17日(木)、9月24日(木)
※「六甲山サイレンスリゾート」のみ下記日程も休業。
9月14日(月)、23日(水)、28日(月)、10月の毎週月曜

開場時間 10時~17時

〈会場〉
六甲ガーデンテラス
自然体感展望台 六甲枝垂れ
六甲山カンツリーハウス
六甲高山植物園
六甲オルゴールミュージアム
六甲ケーブル
天覧台
風の教会
グランドホテル 六甲スカイヴィラ
六甲有馬ロープウェー(六甲山頂駅)
記念碑台(六甲山ビジターセンター)
六甲山サイレンスリゾート
サテライト会場:有馬温泉エリア
関連展示:TENRAN CAFE

以上のように会場も多く設けられており、たくさんの作品や風景に触れ合え、楽しむことが出来ます。
私も新型肺炎コロナウイルスが落ち着いてきましたら、是非足を運びたいと思っております。
皆様もお身体にお気をつけてお出かけくださいませ。